2022年3月5日住宅資金計画に失敗する3つの理由③こんにちは、ダイイチ建築事務所の田中です(^^)/ 今回は資金計画に失敗する3つの理由の3つ目 「その人にピッタリの住宅ローンが選べていない」 について深堀してご説明いたします😊 マイホームを購入する方の多くは住宅ローンを組みますが、ここのローン選びが『資金計画』で失敗す...
2022年2月21日住宅資金計画に失敗する3つの理由②こんにちは、ダイイチ建築事務所の田中です(^^)/ 資金計画に失敗する理由は ①土地と建物以外にかかる費用について、事前にしっかりと計画できていない ②大事なお金のことを後出しする建築会社が多いため、建物にかかる具体的な金額が把握できない...
2022年2月5日住宅資金計画に失敗する3つの理由①こんにちは、ダイイチ建築事務所の田中です(^^)/ さて、先日家づくりは、なぜ『資金計画』から始めるべきなのか? というブログをアップしました。 以前、『資金計画』に失敗してしまっている多くの人たちは大きく分けて3つの理由が原因となっている ということをお話しました。...
2022年1月29日住宅家づくりは、なぜ『資金計画』から始めるべきなのか?こんにちは、ダイイチ建築事務所の田中です(^^)/ さて、先日「家づくりは何から始めるべきなのか」というブログをアップし そこで『資金計画』から始めるべきだとお伝えしました。 今回はなぜ『資金計画』から始めるべきなのかについてお話していこうと思います😀...
2022年1月15日住宅家づくりは何から始めるべきなのかこんにちは、ダイイチ建築事務所の田中です(^^)/ 今回は「家づくり」を計画した際、まず初めに何から始めるべきなのかについてお話していこうと思います。 まず、新築をする方の約8割が土地から買って家づくりをされます。 その場合、どうしても予算オーバーを招きやすくなってしまうた...
2021年11月20日住宅図面で見る収納スペースの正しい見方こんにちは、ダイイチ建築事務所の田中です(^^)/ 今回は「図面で見る収納スペースの正しい見方」について書いていこうと思います。 図面上で見ると部屋が狭く、収納スペースも足りないような気がしてくるため、その不安を解消するために家の面積を大きくしてしまいがちです。...