DAIICHI WOODBOX
【広島市西区】不動産売却の査定依頼!相続物件の売却時の後悔事例
更新日:5月25日

広島市西区で不動産売却の依頼を承るダイイチ建築が、実家を相続した際にありがちな後悔事例と空き家を放置するリスクについてご紹介します。
実家を相続した場合、不動産売却か所有し続けるかを決めなければなりません。居住せずに所有し続ける場合、管理費用を含め、様々な面でデメリットが生じるおそれがあります。寂しくて実家を手放せないという方は、ぜひ参考にしてください。
不動産売却の査定前にチェック!実家売却にありがちな後悔事例

人生でそう何度も経験することのない不動産売却。不動産売却において失敗や後悔することもあるかもしれません。
中でも相続した実家の売却では、一般的な不動産売却とは異なるケースがあります。実家売却にありがちな事例をご紹介します。
高額な税金
実家を手放す際に高額な税金がかかってしまったと、驚くケースがあります。不動産売却でかかる税金のうち、譲渡所得税は相続開始日の翌日から3年10ヶ月以内に手放すことができれば、節税が可能となる特例が受けられます。
思わぬ出費
不動産売却では、すぐに買い手が見つかるとは限りません。一般的な売却期間は3~6ヶ月程度ですが、何年もかかるケースも珍しくありません。特に築年数が古い物件や立地がよくない物件の場合、不動産売却は簡単ではありません。
売却に時間がかかると、その期間も税金を納めなければなりません。ハウスクリーニングや設備の修繕、庭木の剪定などのメンテナンスが必要になることもあります。想定外の費用がかかってしまうおそれもありますので注意しましょう。
特定空き家の指定
衛生面や景観、倒壊など放置することで保安上危険と判断された場合、「特定空き家」の指定を受けることがあります。特定空き家に指定されると、管轄の自治体などから必要な措置を図るよう助言や指導が入ります。
助言・指導を聞き入れず改善が見られない場合は、所有者に代わり、空き家を解体することが可能となるのです。また、罰則が科せられるおそれもあるため注意が必要です。
そして、すぐに更地が売却できればよいのですが、時間がかかってしまうと前述したようにその分税金を払い続けなければいけません。更地にした場合は、建物がある状態のときと比べると課税額が3~6倍にもなり、高額な税金を長期間支払う必要があります。
相続トラブル
相続不動産の売却では、相続トラブルが起きることも珍しくありません。相続人は誰なのか、不動産をどのように分割するのか、揉める原因は様々です。揉めていることで売却に時間がかかってしまい、その期間の税金や管理費用を支払わなければならなくなってしまった、という後悔もよく見受けられます。
相続した実家が売れないなら不動産会社に相談を

実家を相続した場合、自分が居住して使用するなら問題ありません。しかし、既に家を所有して住んでいる場合や、まったく別の場所に生活の基盤がある場合、実家をどうすればよいのか悩む方も多いでしょう。
特に築年数が古くて老朽化が激しい場合、なかなか買い手が見つからない可能性があります。
相続した実家がなかなか売れない場合は、リフォームを行う・価格を下げる・賃貸として活用するなどの対策を検討してみましょう。どの対策が最も適切なのか、まずは不動産会社に相談することをおすすめします。取引実績の多い不動産会社なら適切なアドバイスを提案してもらえます。
売却せずに実家を空き家のままにしておくことのデメリットは以下のとおりです。
税金がかかる
空き家であっても所有している限り税金はかかってきます。後々に居住する予定があるなら必要な出費ですが、当分使用しないのであれば無駄な出費となります。
老朽化が進む
人が居住していない家は老朽化が早く進みます。人の出入りがなく空気の流れがないことから、湿気が溜まりやすくカビが生えやすい環境です。修繕・掃除もしていない空き家は劣化が早まり、不動産価値がますます低下していきます。
倒壊の危険
老朽化が進んだ状態で放置し続けると、倒壊のおそれがあります。倒壊したことで人や物に被害を与えてしまった場合には、建物の所有者が罰せられ、損害賠償を求められることもあります。
上記のほか、ゴミの投棄や放火など犯罪に巻き込まれるリスクもあります。
自分が生まれ育った実家を処分することを寂しく思い、売却を思いとどまる方もいると思います。しかし、空き家状態の実家を長期間放置することで様々なデメリットがありますので、住む予定がない場合は早めに売却することが望ましいです。まずは信頼できる不動産会社に相談してみましょう。
相続不動産の相談もお気軽に!広島市西区の不動産売却・査定依頼はダイイチ建築へ
思い出の詰まった実家を手放すのは非常に寂しいことだと思いますが、空き家を所有し続けると様々なリスクがあります。上記でご紹介したリスクを回避したいとお考えの方は、まずは不動産会社に相談してみてください。不動産会社に相談することで、最善策を提案してもらえるでしょう。
広島市西区のダイイチ建築では、空き家の売却相談も承っております。相続した空き家の管理にお困りの方、空き家の売却・査定の依頼をお考えの方は、広島市西区のダイイチ建築へぜひご相談ください。
不動産売却・不動産買取のお役立ちコラム
広島市西区の不動産売却・査定はダイイチ建築へ
会社名 | 株式会社ダイイチ建築事務所 |
住所 | 〒733-0035 広島県広島市西区南観音1丁目6−9 |
TEL/FAX | 082-234-2230 / 082-234-2240 |
営業時間 | 平日 09:00~18:00 土日 09:00~18:00 |
定休日 | 水曜日・祝日(事前予約制で定休日でも対応させていただきます)※GW・お盆・年末年始は休業 |
URL |